jewel仙台、泉、南仙台オーナーのチャットレディー募集ブログ

jewel仙台オーナーの自由気ままなブログ

2014年6月13日
から jewelsendai
ほんと、どうでもいいつぶやき はコメントを受け付けていません

ほんと、どうでもいいつぶやき

みなさんこんにちわ^^

jewel東北オーナー石垣です!

昨日までの大雨がうそのような

本日の快晴!

これは今日帰ったらBBQするしかないな!w

まぁそれは冗談だとして、

先日、長女の保育園の保育参観なるものにいってきました。

 

去年までは、クラスの入口には、張り紙がたくさんされていて

外から覗く保護者の顔が園児に見えないようにしてあり

まるっきり自然な感じでいつものお子さんの様子を見てください

という感じだったが。

もう3歳クラスにもなると、まるっきりオープン。

けど、これが成長なのかね。

去年は隙間から少し見える人の目を気にしては

先生なにかいるよーみたいな感じだったのが

今年は見えていても、ちらちらと意識はするものの

しっかり先生の言う事を聞いている。

ただいつもと違うのは、親が見に来ているから

どの園児もいつもより、アピール感が凄いw

IMG_0602

お料理中

そして出来たのをこっちに持ってきて

これはパパのね!

IMG_0967

ママのも作ったよ!

IMG_4376

ごはんはいつも遅くてのろのろ食べてるのに

この日はばくばく食べる。

IMG_4031

あんまり自分の子やまわりのお友達ぼ写真に

ペンで塗りつぶしはしたくないんだけど。。。

こんな感じで、凄く成長していました。

 

いつも僕は、父親というものの形にとらわれていて

怒る、叱る事が多いです。(もちろん褒めたりもしますよw)

 

そして、その後会社に来ていつも

 

「あぁ、今日も怒ってしまった。。。」

 

となって後悔したり・・・

そんな事を考えながら様子を見ていたら・・・

 

 

 

あれ?目頭が熱いぞ?w

 

 

そして、クラスの入口に貼ってあった絵を何気なく見ると

IMG_2156

黒く塗った部分には長女の名前が

その下には

「パパ」と

そして私の絵が。

 

いつも怒ってるのに。

双子もいるので、抱っこと言われても

満足にしてあげれてないのに。

それなのに、色んなものを書けるのに。。。

私の絵。

いつも双子の圧力に押され

我慢を少しずつ覚えるようになった長女。

そんな事がこみ上げてきて。。。

 

 

 

やっべw涙腺崩壊w

 

 

 

これを書きながらも少しやばいです。

私も親心を持ってるという事ですね(笑)

という事で、ここを見ている親のみなさん。

子供と一緒に自分も成長していきましょうね。

 

という事で、今日はこの辺で失礼します。

と言いたいとこですが、さすがに短いので

最近呼んでいる本と、最近取得したものを載せて

ブログを〆ます。

 

IMG_6518

この手前に見える伝え方が9割って本は神

IMG_1947

新しく始めるビジネスに必要な許可証。

 

 

こんな感じでしたぁ~!

ではまた^^

 

 

 


2014年6月11日
から jewelsendai
お子さんいる人にオススメのお菓子! はコメントを受け付けていません

お子さんいる人にオススメのお菓子!

みなさんこんにちわ^^

jewel東北オーナー石垣です!

突然ですが、みなさんこちらの商品を知っていますか?

IMG_4565

キシリトール100%の飴

IMG_9439

IMG_8228

キシリトール100%のチョコ

 

 

 

これがどうゆう事かわかりますか?

 

 

 

キシリトールはみなさん御存知ですよね?

食事して、すぐ歯磨きが出来ないときに

キシリトールのガムを食べると虫歯予防とかにきく

凄く歯に良い食べ物です。

 

私がこんなに歯やキシリトールなどに詳しいのは

嫁が歯医者さんで働いていたからである。

ファイナルアンサー。

 

※歯医者あるある

歯医者に勤めている人は、キスをするときなど

歯を凄く見てしまうらしい。

さらに、歯磨きが適当だったり、歯ブラシが

attachment007

ええっ?これどのくらい使ってんの??!

 

って状態だとめっちゃヒクらしい。

気を付けよう。

 

ちなみにこれ、飴は100粒で「いちご、ぶどう、カシス、オレンジ」

味とあり値段は約4500円と高め。

チョコも同様30粒で2000円と高め。

しかしだ。

 

飴とチョコって子供大好きよね?

嫌いな子いないよね?

 

スーパーでよく見る

「ままぁ~あれ買って~泣騒」

「ダメよ!虫歯になって歯医者さん行きたいの?!」

そう、このやり取りが矛盾するのだ。

 

何が言いたいって?

なんと

これ食べても

 

 

虫歯にならないのだ!!

 

 

もっと言おう!

 

 

歯磨きの後に食べても何ら問題ないのだ!

 

むしろ歯に良いのだ!!(どや)

 

するとこうゆう絵図が生まれる。

 

「○○ちゃん、お野菜ぜーんぶ食べてきちんと歯磨きしたら

大好きな飴あげるよ~!!」

 

「えー!!本当に??じゃあ頑張ってお野菜食べて

飴食べるー!」

 

「○○ちゃん、おもちゃきちんと片づけないと、チョコもらえないよ~?」

 

「えー!ちゃんと片付けるからチョコほしい~」

 

ふっふっふ。

はっはっはっは!

何にでも活用できるのだよ!

 

それで、あの値段?

私的には断然お買い得だと思う!

虫歯予防、子供喜ぶ&おいしい、大人も食べれる!

 

という事で、お勧めですよ~

 

んでですね、みなさん。

最近ライブチャットに関係ない話が結構続いてしまってるので

次の次のブログ辺りから、ちょいちょいライブチャット業界を

お話させていただければなぁと思っております。

色々、お話したい事、お伝えしたい事もあるので^^

 

という事で本日はこの辺で失礼しますね♪

ではまた!


2014年6月9日
から jewelsendai
仙台 はま寿司に行ってみました! はコメントを受け付けていません

仙台 はま寿司に行ってみました!

みなさんこんにちわ^^

jewel東北オーナー石垣です!

今シーズンのプロ野球を見てると

ここ数年まれに見る打高投低な感じがする。
※打高投低とは、読んで字のごとく打者の方が成績が良く投手の方が成績が悪いこと

 

打ち合いを見てると心が踊る。

息の詰まる投手戦も楽しいが

やっぱり野球は打ち合いがいいね。

俺が中学校くらいの頃はイテマエ打線の近鉄がすごかった。

10点取られたら11点取り返す。

そういう野球。

今年は願わくばそういう野球を観戦したいな。

なんでこんな日記書いてるかって?

 

 

楽天が勝てないんだよー!涙

 

 

 

投手は中々好調なのに・・・

 

 

 

打者が打てないんだよー!涙

 

せめて観戦に行く日は!!

とも思いますが、まぁ僕の力では点を入れる事は不可能。

私に出来るのは、メーカーさんと売り子さんのために酒飲んで

チームの勝利のために大声で応援して

癒しを求めて隣の若いお姉ちゃんと仲良くなって(冗談)

 

とにかく!

みなさんも応援していただきたい!

 

と言う事で、今日のブログは「はま寿司」に行ってきましたので

その記事をどうぞ!(前置きが全然関係ない件についてw)

今回お邪魔したのはこちらの店舗

IMG_7514

「はま寿司フォレオ杜の都店」

ちなみにはま寿司って知ってます?

しらない方は「はま寿司」で検索をどうぞ!

一番上に「くら寿司」が出てきますので!!w

という事でさっそく店内に入ると、空いていたので

すぐカウンターのお席に案内されました。

IMG_6477

12番が私の番号だ。

おやオススメメニューなどあるな。

IMG_6590

中トロと贅沢一貫がオススメらしい。

ちなみに普通のメニューは平日は一皿90円税別

贅沢一貫は一皿150円税別なので

通常の2貫と考えると300円か!

うん、安い早い旨い!子供も楽しめるお寿司屋さんにしては

少しばかり値が張るね、

後で頼んでみよう。

ちなみにカウンター席はこんな感じ

IMG_4282

テーブル席はこんな感じで、かなり広め

IMG_6366

とにかく、何かを頼もう!

頼み方は、目の前にあるデンモク・・もとい

ん?デンモクでいいのか?

とにかくそれをピピッといじり

IMG_2253

こんな風にして注文する。

ってか寿司屋で一発目の注文がポテトてw

この調子でガンガン頼む俺。

中トロに厳選一貫のいくらに茶碗蒸しに~

すると、まもなく自分の前のレーンには

IMG_1883

ちゃんちゃんちゃんちゃん×2

ちゃちゃちゃちゃちゃ~ん♪

という音と共に、上記の映像が流れ

自分の前に来たところで素早くその皿を

キャッチ!!はしない。

サッと取ろう。

さてさて醤油はっと・・・

 

 

 

 

な、なんじゃこりゃあああ!!!

 

 

 

 

IMG_3447

 

醤油が5種類もあるじゃねーか!!

 

わからない。。。おじさんにはわからないよぉ。。。

何で食べればいいんだい??

しかしよく見ると、説明書きが小さく書いてある。

ふむふむ、なるほど。

 

という事で、なんとなく身体によさそうな

「日高昆布しょうゆ」を選んだ。

それを直接お寿司の乗ったさらにかけるのは

また斬新!

そんなこんなで

IMG_2554

中トロや

IMG_3516

いくら

IMG_3489

茶碗蒸し

えんがわ、えんがわ、えんがわなどを食べながら

メニューをポチポチ押していると・・・

 

 

 

 

な、なんじゃこりゃあああああ!!!

 

 

 

 

「とんこつラーメン」

そ、そそる~

 

ピッ

 

「注文を承りました」

 

そしてまもなく

IMG_4021

とんこつラーメン登場!

匂いよし、見た目よし、さて味は??!!

 

 

 

 

「ラーメンはラーメン屋で食おう!!」

 

以上だ!!

お寿司の感想は??

 

「安い!早い!子供が好きそう(シャリが甘め)」

 

普通に値段の割にはうまいです!新鮮だし!

コストパフォーマンスは高いですね!

お子様連れで来る方にはオススメですね!

安いからたくさん食べな~!って具合で!

 

という事で会計へ!

IMG_5931

うん、普通のランチにして高めですが

これだけ食べてこの値段は安いと思います!

 

 

みなさんもぜひご賞味あれ!

という事で本日はここまで!

また次回会いましょう♪

 

 


2014年6月5日
から jewelsendai
夏はやっぱりBBQ!! はコメントを受け付けていません

夏はやっぱりBBQ!!

みなさんこんにちわ^^

jewel東北オーナー石垣です!

ここの所、スタッフ不足??

いやいや、面接問い合わせラッシュ??

そう!

という事で、たまぁに面接を担当させていただいております^^

久々ですが、やっぱり出会いって良いですね!

その子の未来は面接する人の腕に全てかかっている!

そんな思い出、一件一件大事に面接に来てくれた方と

向き合っています!

現場はやっぱり新鮮ね☆

 

という事でお仕事頑張ってる三児の父ちゃん(石垣)

はBBQをして、普段の疲れをとろうと思い

BBQをしましたよ~!・・・自宅の庭でね。

 

と、その前に休日だったので子供達を連れて

名取エアリへGOGO!

着くや否やゲームコーナーへGOGO!

長女は、プリキュアのゲーム?プリツェンカード?

を使ったリズムゲームに嫁と消えていった・・・。

双子は・・・?チラっ

 

 

IMG_2386

 

 

 

なんか乗ってるーーー!!!

 

 

 

しかもお金入れろ入れろうるさーい。

しぶしぶ100円を取り出し、コイン投入・・・って

 

 

 

200円かーい!

 

そんなこんなで少しばかりアンパン○ンに悪意を感じながら

お金を入れた。

しかし

 

IMG_8696

楽しそうだからいっかw

しかし、次女はなんでさっきから口をあけてるんだろう。

 

この後、ラーメンをみんなで食べて

その足で、スーパーいってやまやでお酒買ってハイドン!

IMG_3942

自宅の庭のウッドデッキにテーブル置いて

IMG_2198

1~2人用の小さなBBQデッキを用意し

炭を投入&必死で火起こし!

食材は

IMG_2953

ちょっとお安くなっていた、国産の焼き鳥盛り合わせに

豚トロ&牛カルビ&寿司(子供達用)

そして、嫁が大好き新玉ねぎにサンチュ!

そしてそしてみんな大好き

IMG_0767

ソーセージ!

僕がチョー大好きな

IMG_5502

ピーマンさん!

これをまるっと素焼きにするとマジで神味!

んでんで

IMG_5604

誰得?の休日の家着石垣bar

それはおいといて。。。

IMG_6302

お肉食べるときはこいつを焼酎で割って飲むと

うまいし、脂肪を吸収しずらくなる!

さらに、最近はまっている

IMG_1464

オリオンビール!

もう最高ね。

そして焼き鳥&お野菜&ソーセージ焼き焼き~

IMG_0045

この準備が終わっておいしい辺りに登場するのが

画像でも映ってるように、私の嫁だ!

おいしい時にきておいしい時が終わると去っていく(片づけとか)

もはやセオリーだな!

そして、お酒も

IMG_0441

こちらにチェンジ!

これはすごくおいしいし、糖質ゼロなのでオススメだぞ!

そして、ひたすら飲んで飲んで食べて飲んで

網も変えて焼いて飲んで・・・

 

IMG_0705

こんなに辺りが暗くなるまで後半は一人でBBQをしていた。w

どのくらい飲んだかって??

ざっと計算したが8リットルくらいは飲んでいた(笑)

マッチョになるとお金がかかるなぁ~。

 

 

という事で、今からのシーズンはみんなも

ドンドンアウトドアを楽しんでほしいと思う☆

 

なんなら、BBQ指南もしますよ??

と言う事で今日はここまで!

また次回会おう~♪


2014年5月27日
から jewelsendai
仙台 えごまラーメン桂苑へいってきました! はコメントを受け付けていません

仙台 えごまラーメン桂苑へいってきました!

みなさんこんにちわ。

jewel東北オーナー石垣です!

最近、本格的に暑くなってきましたねー!

朝はびしっとしたワイシャツも夕方には汗でよれよれ。

とまでは行きませんが、そのくらい暑くなってきた。

そんな僕は仕事、プライベート共に充実させていただいてまして

程良く忙しく、日々勉強。

先日は、「ビューティーワールド」

というイベントへ、東京ビッグサイトへ行ってきて

勉強させていただいてきたり。

家族とも程良く遊び、たまにBBQ。

嫁、子供に服を買ってやって機嫌をとったりw

充実しております。

さぁて、そんなこんなで本日もブログ行ってみましょうか!

 

本日のブログはこちら!

 

えごまラーメン桂苑(けいえん)に行ってみました!

久々にラーメン食べ歩きブログですね!

場所は、仙台にたくさんあるので

自分で調べよう!←なげやり!乙!

といっても、最近のこの世の中。

調べれば何でも出てきますからね~。

便利になりすぎて、今後が怖いですね。。。

 

という事で、本日お邪魔した花京院店の入口がこちら

YUdxzPxxwzDqBIS2tErsDoO_gMMF5vrUk9UsyNw2roPM9wtVRyyMayxJOgcIUrt3HwzO7NwvQkkKL2pIBVpvk2_SWn4uKSyGFSesYBCejSWFRXEj8PxILQuISLkpdQ--

※画像は便利な世の中に便乗してネットから取得したもの。

実際にいったのはお昼過ぎ!

さっそく店内い入ると、どうやら食券制みたい!

IMG_5673

初めてのお店だと、こうゆう

「人気No.1」

とかって書いてくれるのありがたいよね!

俺そうゆうの好きよ!

という事で流行りに乗っかって

「えごまみそラーメン」を購入。

もちろん!

 

 

「大盛りだ!」

 

 

※筋肉がつきすぎて、もはや何を食べても飲んでも

体重が変わらない現象。(どや)

 

このお店がカウンター席しかないため

その端っこに座る。

 

そこから見える他の席の様子

IMG_1975

綺麗~

そして店内を見渡すと

IMG_0143

お店の名前になってるだけあってかなりの「えごま推し」

 

ちなみに関係ないが今回のAKB総選挙の私の「推し」は

今も昔も変わらず

 

 

「NMB48 山本彩一確だ!!」

o0800097512721532257

 

うむ、最高だ。←キモオタ乙!

ぜひ一位をとってもらいたい!!!

 

・・・話を戻そう。

とにかくこのお店はえごまを凄く推してる。

そもそもえごまって何?って人も多いと思うので

ここは「えごま」でネット検索してくれ←なげやり二回目

とはさすがに言えないの軽く説明します!

W_egoma5081

えごまの葉

エゴマ(荏胡麻、)はシソ科一年草シソ青紫蘇)とは

同種の変種。東南アジア原産とされる。

地方名に「ジュウネン」(食べると十年長生きできる、という謂れから)などがある。

 

驚くべきは、油ものと一緒に摂取すると

油を分解する効果があるらしい。

 

なるほど!

ちなみにごま状態がこちら

IMG_3353

こいつを

IMG_8316

こう

そして大盛りにしたというのに

店主から「ランチサービスで混ぜご飯ありますよ~」

という悪魔のささやきに

IMG_9909

こう!

これ普通にちゃーはんね。うまいし。ただだし。

そしてこいつを平らげると同時に

ラーメン登場!

IMG_8118

野菜たっぷりだし、大好きな辛味噌も乗ってる。

そして・・・

 

 

 

すごい量だ!滝汗

 

 

 

 

麺はこんな感じで太麺ちぢれ

IMG_8933

味は・・・

うまい!

ちぢれにスープが絡む!

辛味噌もいいアクセント!

しかし、、、、

 

 

 

 

えごまの風味が分からない!!滝汗

 

 

 

 

まぁ、一緒に摂取しているから大丈夫か!

スープもいい感じ!

とにもかくにも

IMG_2753

完食!

スープまでおいしくいただいた!

 

他のラーメンも食べてみたいとおもうような

そんな感じでした!

 

みなさんもぜひいってみてください☆

オススメ度78%

 

ではまた!