jewel仙台、泉、南仙台オーナーのチャットレディー募集ブログ

jewel仙台オーナーの自由気ままなブログ

2013年9月16日
から jewelsendai
居酒屋の名前に愛を感じた時 はコメントを受け付けていません

居酒屋の名前に愛を感じた時

みなさんこんにちわ。

jewel東北オーナーです。

突然だけど、この画像を見てみて!

imageCAPXSV2S

これ見て何か気付きませんか?

 

 

 

・・・おいおい

 

 

おいおいおいおい!

 

 

 

おいおいおいおいおい!!

 

 

まさか!!っな・・・

 

画像の居酒屋のオーナーと仲が良い方とお酒を飲む機会があって

その時に、この画像を撮ったんです。

 

~回想~

 

何気なーく

「あそこうまいからいく?」

と言われ

何気なーく

画像にもあります、小鉢置きを見ていたら・・・

 

違和感・・・

 

9481

 

 

その後

 

 

imageCASUCUBB

 

 

 

いや、まさかそんな事が!だとしたらすげぇぞ。

 

 

 

刹那、興奮を抑えられず

 

 

mig

 

そういい放ち、席を後にする。

 

 

落ち着け!落ち着くんだ!!

 

あれは絶対そうだ。

 

そうだよな?

と鏡の自分に向かって問いかける。

どうなんだ俺!!

 

4a5770b10e3cdf96aac1015c2e6b2940_400

と、心の中の自分が、動揺を隠せず

そっと呟く。

 

 

 

トイレから戻り、おそるおそる聞いてみる事に・・・

し、しかし、聞けない!

間違ってたらと思うと聞けないっ!

 

こんな事で失敗を恐れているのか?

こんなに俺は小さい人間だったのか?

ここできけなきゃ俺は・・・

 

d333a3446d889d3cfeefd2e729e0dbbe_400

 

そうではない!クズではないっ!

 

勇気を振り絞り聞いてみた。

 

「○○さん、ここのお店の系列の名前ってもしかして・・・」

 

相手の方もだいぶ酔っていた事もあり

中々教えてくれない。

 

自分のじらさなくてもという表情を見て、少しニヤっとしたまま

席を立とうしたが

 

mzl_rfwzgdan_320x480-75

教えてくれるまで立たせないよ!!

 

 

真剣さが伝わり、全てを話してくれた。

 

 

 

そう、俺の思っていた事は正しかった。

 

 

 

なみなみ、三次(サンジ)、ろびん、千代芭(ちよは)

是歩(ぜふ)、十喜(たしぎ)、海里(みさと)、へそ(空島のあいさつ)

 

これって全部ワンピースに関わってるものじゃねーか!!

 

なみ→麦わら一味航海士

さんじ→麦わら一味コック

ぜふ(ぞろ)→麦わら一味戦闘員

ちよは(ちょっぱー)麦わら一味船医

ろびん→麦わら一味考古学者

みさと→海の里とは、海軍を表すのでは?

ちなみに、エバンゲリオンにでてくる葛城ミサトとハンコックは同じ声優

たしぎ→海軍

へそ→空島でのあいさつ等の時の言葉

 

 

ああ。

 

・・・自分で書いててしびれたよ。

 

ちなみにこのお店、全部宮城にあります。

「おのちゃん」にも何か意味があったような気がするけど

酔っ払ってて覚えてない(笑)

今度聞いておこう。

 

そんな事よりもすごいぞっ!

こんなに一つのものを愛し、それを人生にまで影響させるなんて

しかも料理がうめぇ~のよまた。

 

 

 

最後にこんな事を聞いてみた。

そんなにもお店を展開している

「成功のコツは?」

と尋ねると

 

 

 

20080121230330

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまい

 

 

今回は福本伸行先生が書く

賭博黙示録カイジ』から画像をいただき

それっぽく書いてみました。

ファンなのでw

 

反響見て、またやってみようかなと思います。

ではまた~


2013年9月12日
から jewelsendai
カニ本家仙台店へ行ってきました 時々ライブチャット はコメントを受け付けていません

カニ本家仙台店へ行ってきました 時々ライブチャット

みなさんこんにちわ。

jewel東北オーナーです。

先週の木曜日かな?

夕方にめっちゃ雨降った日ありましたよね?

あの日朝から頭痛で、かなりつらかったのですが

予想通り、夕方から雨。

あの時ちょうど外出しようとしてたのですが

外に出てびっくり!

 

「雨すごっ!」

 

そそくさと事務所に戻りまして

雨がおさまるのを待って、少しおさまったので

また外出して急いで傘を買いに近くのコンビニに寄ったら

傘売り切れ。

雨が降らないと売れない傘君も、突然の雨に

傘君は売れたんですね。

そして、コンビニハシゴしてやっとの事で傘を購入。

後、半分は優しさで出来てる薬も購入。

imageCAU5ATC7

 

その瞬間、また大雨が降ってきました。

車で来なかった自分を恨みながら

狂ったように雨にうたれて

 

 

「修行?これ修行なの?ワロタ」

 

 

という気分になりました。

とにかく雨は調子くるいますな。

 

ではでは今日の突撃れぽいっちゃいます!

今日はこちら!

A100708_cd657545b9fc99f50609c671ecead9f4

「札幌かに本家 仙台店」

地下鉄広瀬通りから徒歩で3分にあります。

ちょっといつもより高級なお店ですね~。

ではさっそく突入!

・・・の前に

imageCAZVH4M1

忘れちゃいけないウコンの力SUPERね♪

ではさっそく入店!

いらっしゃいませ

落ち着いた声で迎えてくれたのは、着物に身を包んだ

女性です。うん、さすが高級店だわ。

イメージを裏切らないね。

ライブチャットでもそう

マダムフロア(20代後半~40歳くらいまでの女性が出演するフロア)

でチャットをしようとしていたチャト男さん(35歳)

若い子は苦手なチャト男さんも、このフロアなら大丈夫

さっそく雰囲気良い感じの女性を見つけ、待機を見てみると・・・

マダムっぽい雰囲気で清楚な服装!最高!

しかし・・・!!

ソファーの横には、リラックマのぬいぐるみが・・・

 

「イメージ!そこはイメージどおりでいこうよっ泣」

 

※誰でも、入店する前(入室する前)にはイメージを持って入ってくるものです。

それを壊さないような、キャラ設定やお部屋の雰囲気を大事にしてみましょう。

 

さっそく入口をはいり、エレベーターで2階へ。

この、かに本家さん

お店内にエレベーター、全室個室でございます。

さっそく席に座ると、グループ総括社長がメニューを見ています

※本日は上司と一緒に来ました

今回はコースで注文。さすがしゃっちょさん

結構いいコースを選んでらっしゃる。

しゃっちょさんいただきます(笑)過去ブログ参照↓↓

 http://lc-jewel.doorblog.jp/archives/31327859.html

んで、とりあえず

imageCAJ2WW2M

 

からの、前菜三種

imageCAWSYCQ5

 

かにみそや、めかぶのカニ和え、かにのお豆腐

酒が進みます。

 

んでこれ

imageCA6THU8C

 

かにの刺身、カツオの刺身、イカの刺身盛り合わせ

かにの刺身、とろけます。口に入れたらとろけます。

続いてこれ

imageCAOAQGBY

 

ゆでカニの盛り合わせ。

毛ガニ、たらばカニ、ずわいガニ。もうほっぺが落ちちゃう

マヨネーズ風のたれと、酢ベースのたれをどちらかつけて召し上がれ

そして、玉露ハイ

imageCA7ZZEVI

 

カニに合うんだこれが

 

続いてこちら

imageCA14DLGM

カニしゃぶ。

もうほっぺ片方落ちちゃった。シカト。食う

 

ここでトロッとキリッと黒霧島(いも焼酎)を導入。

 

さらに続く

image

これ、マジでヤバかった。

もち米をカニ身を擦り込んで揚げ、カニのダシで閉じたもの。

ほっぺどころか、顔のパーツ全部落ちる

あわてて、元に戻すがもうぐっちゃぐちゃ。

さらにさらに

imageCAJ6IMBE

かにの甲羅揚げ

これ大好物です。

オーロラソースで召し上がれ。

 

・・・カニ三昧とはまさにこの事。

かに、カニ、蟹!!!

左を見ても、右を見てもカニ。

もう大満足です。私昇天いたしました。

20060531001158

カニさんよ。

人々にとってこれほど、おいしい食べ物はないんじゃないか?

ってくらいの気持ちにしてくれてありがとう。

あなた方の活躍は今後も変わることなく、後世の人々にも

幸せな気持ちを与え続けるでしょう。

どうか、これからもおいしくいてください。

敬具

 

 

 

 

 

 

 

 

imageCAW8859O

 

 

 

「もうお腹いっぱい食えねワロタ」

 

 

感想

値段ははるものの、本当においしいです。

一品一品が本当に心と手間がかかっており

まさに逸品です。

お給料、ボーナスが出たら特別に?

自分へのご褒美へ、もしくは

親しい方へのおもてなしに

ぜひ行ってみてください。

 

ではまた~!


2013年9月9日
から jewelsendai
印象の違い 時々ライブチャット はコメントを受け付けていません

印象の違い 時々ライブチャット

おっす!みんな元気?

こんちわっ!jewel東北オーナーっす!

今日もブログ回覧よろしく~☆

 

・・・どうですか?

印象

↑だけ見ると

「この人、オーナー言ってるけどチャラくない?

この会社大丈夫?」

ってなりませんか?(笑)

このように文章は相手の顔が見えないし

想いも伝わりづらいですよね~。

なので、従業員含め、家族には

大事なことは

「言葉でしっかり伝えようね」

と言っています。

今はLINEやらメールやらチャットやらで

便利になった分、コミケがあまりうまく取れない人が増えてますからね。

なので、ライブチャットでも

チャットレディさんには、お客様には音声を使って

あなたの声、表情、身振り手振りをいっぱい使って

想いを乗せてリアクションしてあげようね

と伝えてます!

 

みなさんも大事な事は、言葉でしっかり伝えよう!

 

せっかくなんで、今日は特別に!!

人が相手に印象を持つ時

何が一番大きく感じるか?について書いちゃいます。

 

必見?です(笑)

 

 

まず一つ目

 

・伝える言葉の内容

これです。

例として愛の告白という設定にして・・・

「私はあなたの事がすごい好きです」

これだけ相手伝えた場合

どのくらい伝わってると思いますか?

実は・・・100%中・・・

 

3%

 

少なっw

 

 

では二つ目

・声のトーン

強弱ですね。

 

「私は

あなたの事が

凄い好きです」

こうゆう事ですね。はい。

こちらはですね

100%中・・・

 

17%前後

 

少なっw

 

では最後です。

・身振り手振り

大まかにいうとリアクションですね。

 

「私は(両手を広げながら)

あなたの事が(相手を両手で指しながら)

すごく好きです(肩を掴みながら)」

こちらが何と、全体の8割前後を占める結果になってます。

 

要は、動きが大事という事ですね。

 

それを踏まえ、最高の告白をしてみましょう。

 

「私は(両手を広げながら

あなたのことが(抑えめな声で、両手を相手に向けながら)

すごく好きです(肩を掴みながら)」

 

 

 

・・・100%

グッジョブ

 

 

あなたが気になるあの人も

この裏技を使えば、イチコロでしょう。

さぁ!気になるあの人にいますぐアタック!

 

 

※効果には個人差がありますので

使用前に十分な段取りをしてください。

 

 

ではまた~

 


2013年9月5日
から jewelsendai
懐かしい思い出 ライブチャットに対する想い はコメントを受け付けていません

懐かしい思い出 ライブチャットに対する想い

みなさんこんにちわ。

jewel東北オーナーです。

本日は短めのブログ更新っ。

トイレでまたは移動中に、さらさら~っと読んでいただけたら光栄です(* ^ー゚)

 

昨日、ひさびさに写真のフォルダを見返してたら

過去の社員旅行の写真が出てきました。

IMG_1744

九州は長崎、ハウステンボスの写真ですね^^

夜になるとこんな感じの幻想的な景色に変わります↓

IMG_2999

綺麗なライトアップ

しかし!この時僕は

 

 

 

「めっちゃ酔っぱらっててこの景色見てないワロタ」

 

 

 

状態でした(笑)

次の日はろくろで茶碗作り

IMG_3074

懐かしいですね~。

今でも自宅ではこの茶碗でご飯を食べてます。

これが2年半前。

その前はグアムに。

その前は北海道に。

気の合う仲間と、一緒にいく旅行はとても思い出深いものだね♪

今では、退社した仲間や別の事業へ移動した仲間

離れ離れになってしまったけど

それぞれの活躍を耳にすると自分の事のようにうれしいね☆

 

自分もまだまだ未熟なので、もっともっと頑張ろうと思う

 

自分が頑張るべきことは

 

・より多くのチャットレディさんを稼がせてあげること

 

・jewelという環境で働いたおかげで社会人としてしっかり成長出来たって思ってもらうこと

 

・本当に心から仲間と思える人と出会ってもらうこと

 

・女の子が卒業する時には、心身共に成長出来ていること

 

・何事にもチャレンジしていく精神をもってもらう事

 

・自分に自信をもてるような人間に育ってもらう事

 

この辺りを日々考え指導しています。

 

 

面接時に僕がよくいうセリフがありまして

「他のプロダクションはどうか分かりませんが

僕達は、入店してくれた人を本気で仲間と思い

表面上ではなく、心から向き合って行きたいと

思ってます!」

 

こんな事をよくいいます。

↑見る人によっては、

 

「重っ」

 

となる人もいるだろうけど・・・w

それでいいと思っているのだ!

僕達はこうゆう人間だ。(ビッグダディ風)

 

という事で、本日は真面目な記事を書いてみました。

たまには、ねっ?

ではでは今日はこの辺で!

 


2013年9月2日
から jewelsendai
仙台のマッサージ屋に行ってみました 時々ライブチャット はコメントを受け付けていません

仙台のマッサージ屋に行ってみました 時々ライブチャット

みなさんこんにちわ。

jewel東北オーナーです。

昨日も事務所まで徒歩で通勤したんですが

暑かったのもあってか、途中で頭が痛くなってきまして・・・

それでも休まず歩いていたら

鼻に違和感が・・・

触ってみると、なんと

 

鼻血

 

 

「これアカンやつや」

 

 

という事でコンビニに立ち寄り、ミネラルウォーターを買って

少し休憩。。。ふぅ~。。。

なんとか復活して、会社へと着きました。

みなさんもまだまだ気を付けよう!

 

今日のブログは、最近パソコンワークが続き

肩、腰がひどく凝ってまして・・・

と、いう事で!

今回は整体マッサージ屋さんへ突入してみたいと思います。

という事で、さっそくwebで検索。

 

便利な世の中になりましたね~

検索すれば、情報をいつでも引き出せるようになりました^^

 

「マッサージ 仙台」検索

 

たくさんある中で、今回は場所が良く

ホームページの雰囲気が良かったお店を選びました。

 

という事で、いざ突入!!

今回お邪魔したのはこちら↓

http://sawayaka-sendai.com/

3店舗あるうち、今回は二日町店を選びました。

直接行って空いてなかったら嫌なので

電話を予約をしてみる

Prrrrr・・・・

「オデンワアリガウトゴザイマス。サワヤカフツカマチテンデス」

今回は中国の方が出たみたい!

さっそく予約してお店へと向かいますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

到着。

入口はこんな感じ

__

 

中に入ると、心地よい室温と

オルゴール調で流れる音楽。

リラックスというのはこうゆう事をゆうんだね。うん。

 

ソファーへ座るよう促され、店員を待つ

待合室はこんな感じ

shop_f_p01

雰囲気でてるね~。

さっそく店員さんがやってきて、コースの応じた料金を支払います。

今回は60分の全身&足裏コースを選択したよ!

menu_p04

※イメージ画像

料金は3000円

やすいっ!今までいろんなマッサージ屋さんに行ってきたけど

そのどこよりも安い料金に驚くと同時に不安が・・・

はたしてうまいのだろうか?

料金がやすくて下手なのと、ちょっと高いけどうまいの二つなら

ちょっと高くてもクオリティがいい方が俺はいいと思う。

ライブチャットでもそう

お客様は多少お金がかかっても

リアクションやトーク内容、言葉使いや愛嬌など

そういった部分がしっかりしているチャットレディさんへ

お金を使いたいと思っているはずです。

 

そんな不安を抱きながら、指定のマッサージブースへと案内され

パジャマみたいな服に着替えるよう言われる。

「オチャハイカガデスカ?」

「大丈夫です」

ここのお店、日本の人もいるけど

中国の人も働いていて、今回は中国の方が担当してくれるみたいです。

着替えて待つこと5分

担当の方が、足湯を持ってきてくれ

ここに足を入れて待っててとの事

「漢方湯」みたい。

丁寧にブース内の掲示物に

「足湯の時間は施術時間に含まれません」

というPOPが貼ってました!

お客さんの心理わかってるね~!

足湯につかってると、担当さんがタオルを持って再登場

丁寧に足をふいてくれて

特にお疲れの所はありますか?との事だったので

無難に「肩と腰で」と答えます。

その瞬間!

心の声「あ~!!せっかくのブログのネタだから

あえて眼球で!」とかちょっと変化球発言すればよかったと後悔・・・っ

 

まぁ仕方ないか。

んで、ベッドに横になって施術開始!

まずは全身を流す感じで揉んで

肩と腰を重点的に揉んでいきます。

力加減なども聞いてきてくれてとても丁寧。

 

というか

 

 

 

 

めっちゃうまい

 

 

 

 

今までのどこよりもうまいです笑

今まで行っていた所は結構「型」みたいなのが

決まってて、要は

「揉んでほしい所とそうでない所の時間配分が同じ」

これがちょっとネックだったんですが

さわやかさんは、さすがはプロという事で

こってる部分が揉んでてわかるみたいで

そこを重点的に揉みながら、全体のバランスで

施術するみたいです。※後日談

しかも、担当によって、施術の仕方が違うみたいです。

ベースは同じであとはオリジナルだそうで。※後日談

 

後日談ということは、もうお気づきかと思いますが

 

 

 

 

すでに常連ですw

 

 

 

 

そんで、後半は足裏のマッサージです。

これがまた気持ちいい。痛いけど気持ちいい。

オイルを使って揉んでいくんですが

心地よい力加減と、なめらかな施術。

最高ですな。

という事であっという間、本当に

「アッ!という間」に終わっちゃいました。

身体もほぐれて首まわりとか軽い軽い!

 

 

感想

マジでお勧めです。

お疲れだったら本当に行ってみてほしい!

結構日本語も上手なので、会話でコミケもとれるし

コースもたくさんあって、女性客がかなりいました!

マジでお勧めなんで、行ってみてね~♪

 

僕は今度、お店のチャットガールさんを連れて行こうと思います☆

 

 

今日はこの辺で~!

ではまた!